目次
ドコモ光が繋がらない原因には何がある?
まずドコモ光が繋がらなくなるには、大きく2つのタイミングがあります。そのタイミングによって、考えられる原因や対処法も違ってきます。
ドコモ光に変えてから繋がらない
この場合、まずは契約や設定部分を確認するのが先決。実は開通日を勘違いしていたり、もしかしたら何かしらのトラブルで工事が遅れていたりということもあります。特に工事予定日当日の場合、作業の都合で時間がかかってしまうこともあるので、うまくいかなければ、翌日以降で試してみると良いでしょう。さらにドコモ光に変えたら繋がらない原因として、単純に設定に誤りがあることも多いので、いま一度最初から設定の見直しをすることもオススメします。以前使っていたプロバイダの設定が残ってしまっていたなら、一旦消して綺麗にしてからドコモの設定をするなどを試してみてください。
ドコモ光で使えていたのに繋がらない
しばらくドコモ光で使っていたにも関わらず、急に繋がらなくなるという場合、まず確認したいのは回線やプロバイダ側です。何か設定や配線を変えたというのであれば、もしかするとそれが原因かもしれないですし、特にきっかけがなければドコモ光やプロバイダに原因があることも考えられます。
ドコモ光が繋がらない場合の主な対処方法
ではドコモ光が繋がらない時、まず簡単に自分でできる対処手順を紹介します。これは通信機器のどれでも使える方法なので、覚えておくと役に立ちますよ。
①パソコンやモデム・ルーターの電源を落とす
急にインターネットが繋がらなくなってしまった時や、動きが遅いと感じたら、接続されている機器の電源を抜いてみましょう。パソコンだけでなく、そこに繋がっているモデムやルーターなどすべての電源を落とします。
②機器を繋ぐケーブルに緩みなどがないか確認する
電源がオフになったことが確認できたら、それぞれの機器を繋いでいるケーブルを確認します。正しい位置にしっかり差し込まれているか、途中で切れてしまっていないかなどを確認し、緩みがあったり、抜けかかっていたりすれば、しっかり差し直します。またドコモ光の契約で無線LANのオプションに入っている場合、モデムに無線LANカードが差し込まれていることがあるので、そのカードの抜き差しも行う。
③すべての電源をONにする
ケーブルの確認などが終わったら、再度電源を入れていきます。電源を入れる時は、すべての電源を一気に付けるのではなく、ONUと呼ばれる「回線終端装置」から順番に付けていくようにしましょう。回線終端装置の後、ルーターなどの電源を入れてから、最後にパソコンの電源を入れてみてください。
意外と、この手順通りにやると、解決することも多いです。
原因を一目で把握!モデムのランプを見て確認する
先程の対処方法をやっても改善しない場合、まずはどこに原因があるのかを見分ける必要があります。サポートセンターに問い合わせしたことのある方は、オペレーターから聞かれることも多いのでご存知かと思いますが、トラブルの切り分けには、モデムのランプを見ると良いです。ランプの点灯状況によって、どこに原因があるか分かるようになっています。
電源ランプ
このランプが消えていれば、そもそも本体に電源が入っていない、もしくは入らなくなってしまったということになります。電源コンセントを抜き差ししても消えたままであれば、ケーブルが中で断線しているか、機器本体の故障と考えられます。すぐにサポートセンターに連絡をしましょう。
アラームランプ
基本的に点灯するはずのないランプです。もし点灯しているとなれば、機器に何かしらの問題が発生していることがあります。電源を抜き差ししても解決しないようであれば、サポートセンターへ連絡し、新しい機器と交換してもらうなどの対応をお願いしましょう。
PPPランプ
インターネット回線への認証を表す「PPPランプ」が消えていた場合、認証エラーが発生しています。インターネットに接続するために、IDとパスワードが設定されていますが、これらを使っての認証がうまくいかずにエラーとなったことで、ランプが消えることがあります。再度設定し直すことで解決する場合もあるので、まずは設定を見直すことをオススメします。
ACTランプ
WAN回線の状態を表すACTランプが消えてしまっていた場合、インターネット回線に何かしらの問題が発生している可能性があります。機器へインターネット回線の信号が届いていないため、モジュラーケーブルやLANケーブルなどを確認し、問題ないようであれば、ドコモ光やプロバイダに確認が必要です。
ACT/LINKランプ
このランプは、外に繋がるネットワーク(WAN)というよりも、自宅内のLANケーブルとの接続がうまくいっていない場合に消えることがあります。LANケーブルを抜き差ししてみたり、複数差し込み口がある場合は別の口に差してみたりを試してみてください。抜き差ししても改善がない場合、もし予備があれば別のLANケーブルで試してみてください。それで改善すればケーブル自体の不具合だったことがわかります。
他にもいろいろ!ドコモ光が繋がらない原因
ドコモ光が繋がらない原因をいくつかご紹介しましたが、原因は必ずしもそれだけではありません。例えば、ドコモ光に利用している光回線(NTTフレッツ光)の障害・メンテナンスと重なっているとか、利用しているプロバイダ(OCNやSo-netなど)の障害・メンテナンスということもあります。予定されているメンテナンスであれば、ドコモ光のホームページやプロバイダのページなどに掲載されていたり、事前にメールなどで連絡がはいったりします。しかし急な不具合によるものだと、連絡できないこともあります。
また台風や雷など、外の天候によってもインターネット回線は影響を受けることがあります。近くに雷が落ちたり、雨風が強くケーブルがひどく揺れる状況だったりすると、一時的に通信に影響が出る場合があるので、天候が悪い時に繋がりにくくなることもあります。
まとめ
ドコモ光を使っていて、繋がらなくなってしまった場合の対処方法について、いくつかご紹介しました。電源の抜き差しで解決するんだろうか?と思う方もいるでしょうが、私の経験からも、意外と電源の抜き差しで解決することは多く、簡単な作業ですが侮れませんよ。
これまでご紹介した部分を確認しても、どうしてもドコモ光が繋がらないのであれば、サポートセンターへ連絡するのが一番です。利用者では分からない回線の情報などが、サポートセンターでは確認することもできるうえ、機器の交換なども手配してくれます。
しかしサポートセンターは、電話をしても混み合っていて繋がらないことも多いでしょう。だからといって、無理に自分自身で解決しようとするのではなく、最低限できることをやってみて、解決しなければ専門スタッフに相談することをオススメします。