目次
そもそもセキュリティって必要?
セキュリティは一般的なご家庭だけでなく中小企業においても重要視したいことです。世界的にサイバー攻撃が増えており、被害が増加しているのをご存知でしょうか。サイバー攻撃は多様で日々進化をとげているため、対策に頭を抱える方も多いです。
一般家庭でもセキュリティ対策ができていないと、簡単にサイバー攻撃を受けます。ホームネットワークは、パソコンやスマホがウィルスに感染して個人情報が盗まれたり、クレジットカードや銀行の暗証番号情報が盗られる可能性も0ではありません。また、現在はWi-Fiが普及し、家電だけでなくスマート家電やIot機器がインターネットに接続しているため、そのような機器もサイバー攻撃にあう可能性があります。
また、企業においては、サイバー攻撃だけでなく、内部からの情報漏えいも問題化されており、多額の費用をかけて対策しているところも多いのが現状です。情報漏えいが発覚すると「情報漏えい企業」というイメージを世間から受けることになってしまいます。
日本は世界と比較して、セキュリティ対策が弱いと言われています。家庭や中小企業でもサイバー攻撃や情報漏えいに対処するためには、早いうちにセキュリティ対策に力を入れる必要があるでしょう。
セキュリティ対策には種類がある
セキュリティ対策といっても、どんな対策をしていいかわからないですよね。セキュリティ対策には種類があります。パソコンやスマホ、ルーター、サーバーによって対策の仕組みが異なります。
パソコン
パソコンの対策に必要なのは、コンピューターウィルスへの対策です。感染すると、データが破壊されてしまったり、パソコンがうまく起動しなかったりということがあります。ウィルス対策としては、ウィルス対策ソフトを入れることで効果があるでしょう。ウィルス対策ソフトは、パソコン内のウィルスを探して、削除してくれるものです。
スマホ
スマホは、日常生活にとって欠かせないアイテムになっています。スマホはパソコンと同様、ウイルスの感染や詐欺サイトなどの脅威があります。対策するためには、最新のOSとアプリを利用し、セキュリティの弱い公衆Wi-Fiの利用を控え、セキュリティアプリを利用するのが効果的でしょう。セキュリティーアプリを導入することで、偽の銀行サイトやショッピングサイトから個人情報やクレジット情報などを盗まれないようにできます。
ルーター
インターネットを無線化するためのルーター。ルーターのセキュリティにも気を配る必要があります。ルーターのセキュリティが甘いと、ルーターの設定を変えられて何者かに利用されてしまったり、通信内容が漏洩してしまったりします。
対策するためには、管理画面のパスワード設定をしっかりしてみてください。初期状態のセキュリティが薄いパスワードのままにしないようにしましょう。また、SSIDの名前もポイントとなります。SSIDをルーターを契約している人の名前などにすると、近所の人にルーターの持ち主であることを特定されてしまいます。推測されにくい名前に設定するとよいでしょう。
持ち運び可能なモバイルルーターも、据え置きルーターと同様、セキュリティ対策をする必要があります。パスワードの設定をしないで利用していると、家庭用ルーターと同様、他人に利用されたり、情報が盗まれてしまう場合もあります。
サーバー
サーバーは、Webサイトを運用するときに必要なものです。サーバーのセキュリティ対策は必須です。サーバー攻撃は、Webサイトの脆弱ポイントを狙ってきます。対策するためには、セキュリティパッチを適用し、不要なアプリケーションは削除しましょう。管理者権限のアカウントを独自のものにし、安全なパスワードに設定するのも有効です。
具体的なセキュリティ対策の方法は?
さらに具体的なセキュリティ対策についてご説明します。
①市販のセキュリティソフトを購入する
セキュリティソフトは無料のものもありますが、しっかりとした対策をするなら市販のセキュリティソフトの購入をおすすめします。市販のセキュリティソフトは、価格の安いもの、高性能なものなどさまざま。以下の表でいくつかご紹介します。
名称 | 対応OS | 性能 | 価格 |
ESETセキュリティーソフト | Win/Mac/Android | ◯ | 7980円(3年) |
ウイルスバスタークラウド | Win/Mac/Android/iOS | ◯ | 13,580円(3年) |
マカフィー リブセーフ | Win/Mac/Android/iOS | ◯ | 8,393円(3年) |
カスペルスキー セキュリティ | Win/Mac/Android/iOS | ◎ | 9,280円(3年) |
ノートン 360 | Win/Mac/Android/iOS | ◯ | 14,280円(3年) |
アバスト インターネットセキュリティ | Win/Mac/Android/iOS | ◯ | 14,460円(3年) |
ZERO スーパーセキュリティ | Win/Mac/Android/iOS | ◎ | 4,980円 |
ZERO ウイルスセキュリティ | Win/Mac/Android/iOS | △ | 3,710円 |
②プロバイダのセキュリティを利用する
プロバイダは、セキュリティサービスの提供をしています。家庭や会社内のネットワークを守るなら、プロバイダのセキュリティサービスがおすすめ。ここでは、ドコモ光プロバイダのセキュリティサービスをご紹介します。
プロバイダ名 | 料金 | メールウイルスチェック |
ドコモnet | 12ヶ月無料 | ◯ |
plala | 24ヶ月無料 | ◯ |
GMOとくとくBB | 12ヶ月無料 | ◯ |
@nifty | 12ヶ月無料 | ◯ |
DTI | 12ヶ月無料 | ◯ |
BIGLOBE | 12ヶ月無料 | ◯ |
アンドライン | 12ヶ月無料 | ◯ |
Tigers net.com | 契約期間中無料 | ◯ |
エディオンネット | 有料 | ◯ |
excite | 36ヶ月無料 | ◯ |
hi-ho | 12ヶ月無料 | ◯ |
スピーディアインターネットサービス | 契約期間中無料 | ◯ |
ic-net | 契約期間中無料 | ◯ |
SYNAPSE | 12ヶ月無料 | ◯ |
楽天ブロードバンド | 12ヶ月無料 | ◯ |
@ネスク | 有料 | ◯ |
Tiki Tiki | 有料 | ◯ |
OCN | 12ヶ月無料 | ◯ |
@Tcom | 12ヶ月無料 | ◯ |
TNC | 12ヶ月無料 | ◯ |
AsahiNet | 有料 | 有料 |
ワクワク | 有料 | ◯ |
ちゃんぷるネット | 有料 | ◯ |
特におすすめのプロバイダセキュリティ
①ぷらら
無料期間は24ヶ月で月額料金は399円と安くなっています。マカフィー for plalaというソフトで、セキュリティ会社大手のマカフィーを利用しています。ウイルス対策や保護者機能などが行えます。
②GMOとくとくBB
GMOとくとくBBのセキュリティーは、月額500円です。無料期間は12ヶ月間あります。SNSアカウントの不正ログインやウイルスの感染が防げます。複数の機器に設定可能なので、パソコンだけでなくスマホにもセキュリティソフトが入れられますよ。
③OCN
OCNは、マイセキュアというセキュリティサービスを提供しています。12ヶ月無料で、13ヶ月以降は1ライセンス250円から利用できます。パソコン2台とスマホ1台という使い方をしたときは、月額750円となります。v6サービスへの申込みが必要になるので注意しましょう。受信メールのウィルスチェックは別途申込みが必要で、有料となります。
③ドコモユーザーなら専用セキュリティサービスが受けられる
ドコモユーザーなら、ホームネットワーク専用のセキュリティサービスを利用することができます。PCセキュリティ powered by McAfeeとドコモ光ルーター01を同時に利用することで、セキュリティが利用できます。
条件 | ドコモ光ルーター01を利用し、PCセキュリティに申し込むこと |
料金 | 月額350円 |
機能 | 新しいウイルスやスパイウェアの脅威から保護します。また、危険なサイトからのアクセスをブロックできます。迷惑メールのフィルタリングも可能です。 |
方法 | 「PCセキュリティマイアカウント」ページでアプリのダウンロードをします。 |
申し込み法 | 申し込みは必須です。
パソコン、スマートフォン、ドコモ ケータイ(spモード)、お電話、ドコモショップから申し込み可能です。 |
今ならキャンペーンが受けられる!
セキュリティーサービスについて述べてきましたが、ドコモ光では、パソコンやスマホを守るセキュリティサービスが簡単に申し込み可能です。回線のお乗り換えを検討中なら、セキュリティサービスがしっかり用意されているドコモ光を選んでみてはいかがでしょうか?
ドコモ光の申し込み時には申込み窓口によって、キャッシュバックキャンペーンが利用できる場合があります。時期によりますが、工事費無料特典や15,000円のキャッシュバック、dポイント1万ptがもらえるキャンペーンもあり、活用するとお得です。他にもルーター無料レンタルなど様々な特典を受けることができるので、是非チェックしてみてくださいね。
また、ドコモ光とドコモの携帯電話ユーザーならセット割引が適用できるのでかなりお得になります。ドコモユーザーにとっては、ドコモの携帯電話と光回線の決済がまとめられるのも嬉しいポイントですね!
まとめ
現在は企業だけでなく家庭でのインターネット接続においてもサイバー攻撃の問題が取り沙汰されています。個人情報の漏洩や、クレジットカードの番号などを盗まれてしまう可能性があるなかで使うのは不安ですよね。サーバー攻撃から守るためには、しっかりとしたセキュリティー対策を行うのがおすすめ。ドコモ光やドコモ光のプロバイダは、月額250〜500円でセキュリティサービスを提供しています。ぜひ申検討してみてくださいね!