目次
光コラボレーションって何?
光コラボレーション(光コラボ)とは2015年から始まったインターネット接続サービスです。
従来インターネットを繋げるには、ネット回線とプロバイダの契約が必要でした。光コラボでは、ネット回線とプロバイダをセットで契約できるようになりました。
光コラボ事業者は、NTTが提供するフレッツ光のネット回線をレンタルしてインターネット接続サービスを運用しています。利用する設備は変わらないため、ほとんどの場合、フレッツ光から工事不要で光コラボに変更できます。光コラボを提供しているのは、プロバイダを提供していたBIGLOBEやOCN、携帯会社のNTTドコモやSoftBankなど様々です。
フレッツ光を転用するってなに?解約との違いは?
フレッツ光から光コラボレーションに変更(乗り換え)することを、解約ではなく「転用」と言います。転用は解約とは異なり、フレッツ光を契約するときにNTT東日本・西日本で発行された「お客様ID」や「ひかり電話」などが引き継がれる仕組みとなっています。
また通常の解約の場合は、解約金や撤去工事費が必要になりますが、転用なら解約金や工事費は発生しません。光コラボの設備は、フレッツ光で使っていたNTTの光回線設備をそのまま使用することになるため、工事を新たに実施する必要がないからです。
光コラボレーションにしたら何かメリットがあるの?
光コラボにしたら、得するのかどうかは気になりますよね。光コラボは、NTTと光コラボ事業者が協力して、光回線を普及させるために始まりました。そのため基本的に利用料金は、NTTのフレッツ光よりも安く設定されています。またあなたがどの光コラボ事業者と契約するかによって、安くなるかは変わります。
例えば、au光・ソフトバンク光・ドコモ光などの通信キャリアが提供する光コラボレーションの場合は、インターネットだけではなく、該当の携帯電話を契約していると「セット割」が適用となり、スマホの料金が割引されます。
プロバイダが提供しているサービスの場合は、オプションが安くなったり、NTTで契約しているフレッツ光回線より月額使用料が安くなっています。光コラボによっては年間10,000円程安くできるものもあります。
光コラボレーションにした場合のデメリットは?
光コラボにするときには、デメリットもあります。
プランによっては利用料金が高くなることも!?
光コラボの利用料金はフレッツ光よりも安く設定されていますが、フレッツ光のマンションタイプ・プラン2(世帯数が多い集合住宅のプラン)を使っている場合は元々の月額料金が安いため、転用によって基本料金が高くなってしまうことがあります。
それ以外にも、付帯する有料オプションや、利用するプランによって転用した時の料金は異なります。現在の契約回線と、検討中の光コラボの料金プランや割引制度の比較をしておきましょう。
事務手数料がかかる
光コラボに転用するデメリットには、事務手数料が発生するという点があります。800〜3,000円の手数料が必要になります。事務手数料は、光コラボに変更した初月に請求されることがほとんどです。しかし、3,000円払ったとしても光コラボにすることで利用料金が下がるので、年間で見るとお得です。
プロバイダの違約金がかかる
フレッツ光を契約している方は、プロバイダも契約していると思います。転用するときに、フレッツ光と同じプロバイダにしない場合は、解約する必要があります。その際、プロバイダの解約金が発生します。プロバイダは契約期間があるため、解約金がかからないタイミングで解約するのがポイントになります。
転用には何が必要?
転用するときには、「転用承諾番号」が必要になります。転用承諾番号とは、フレッツ光から光コラボに変更する時に必要な番号です。転用承諾番号は、NTTに連絡して発行してもらいます。
NTTに連絡する際には、フレッツ光の契約内容の確認が必要なため、事前に契約者番号・契約者名・利用している住所・現在の支払い方法を確認しておきましょう。
転用費用は、3,000円程度の契約事務手数料と、現在のプロバイダを解約するなら5,000円程度の契約解除料等がかかります。料金は事業者によるので、確認しておきましょう。
手続きはどうしたらいいの?
手続きの流れを解説します。
手続きの手順
上述した転用承諾番号を取得したら、希望の光コラボに申し込みを行います。転用承諾番号の有効期限は15日以内になっているので、期限内に申し込みするようにしてください。
光コラボの申し込み時には、転用承諾番号を伝えてください。Web申し込みを利用するときは、転用承諾番号の記載欄に発行してもらった番号を入力します。
手続きのタイミング
フレッツ光から光コラボへの転用は、転用完了まで10日〜20日ほどかかります。すぐにでも光コラボに変えたい場合は、早めに申し込んでください。また、インターネットを途切れなく使うためには、フレッツ光のプロバイダを転用工事完了後に解約するようにしましょう。転用工事完了前にプロバイダを解約すると、インターネットを使えない期間ができてしまうからです。
固定電話番号やメールアドレスはどうなるの?
現在の固定電話の契約によっては、転用時に番号が変わることがあります。転用後に固定電話の番号を引き継げるかどうか、NTTやKDDI・ケーブルテレビなど固定電話の契約先に確認しておきましょう。
また、転用に伴ってプロバイダを解約する場合、そのプロバイダから発行されていたメールアドレスが使えなくなる場合があります。メールアドレスを残したい場合は、低料金でアドレスのみを残せるプロバイダがあるのでチェックしてみてください。
転用する前の注意点
転用時にはいくつか注意が必要なところがあります。
契約名義の変更
転用前後で契約者名義が変わらないなら心配はいりません。しかし、転用のタイミングで夫の名義にしたいなど、従来のフレッツ光から名義変更したい場合は、変更できる事業者とできない事業者があります。転用前にフレッツ光の名義変更をしなければならないときは、検討中の光コラボ事業者に確認しておきましょう。
転用の取り消しがしたいとき
フレッツ光から光コラボへの切り替えが完了していなければ、転用の取り消しは可能です。
発行した転用承諾番号は有効期間の15日間を過ぎると、自動的に無効になります。転用承諾番号を発行していても、光コラボ事業者に教えていなければ、特にする事はありません。
転用承諾番号を光コラボ事業者に教えている場合、転用の手続きが始まっていることがあるため、光コラボ事業者に問い合わせが必要です。
しかし、一旦光コラボに転用して、インターネットに接続した後は転用の取り消しはできません。すぐに解約すると、大体の光コラボでは長期契約の解約金が発生するため、よく検討した上で転用の手続きをしましょう。
まとめ
私たちは光コラボによって、フレッツ光と組み合わせるサービスの種類や料金プランをより多くの中から選べるようになりました。転用する際には注意点もありますが、料金面のメリットも期待できます。光コラボに見直そうと思ったら、まずは利用している携帯キャリアの会社から検討してみると良いでしょう。